診察案内
診察、処置・施術までの流れ
皮膚科保険診療の方
- 新患の方のご予約は承っておりませんのでご了承ください。再診時、次回ご予約可能です。
- 保険証をお持ちになって来院していただき、受付順(予診票をご記入いただいたのち)の診察になります。
- ホームページから予診票を印刷可能です。前もってご記入の上来院されますと、プライバシー保護、お待ち時間短縮の点で有用かと思われますので、可能な方はご利用くださいませ。
- 診察の結果、当日可能な処置は準備が整い次第行います。
- 金属パッチテスト、レーザー治療など同日に行えない場合がある処置はご予約を承ります。

尋常性乾癬、掌せき膿ほう症、尋常性白斑等の疾患に中波長紫外線療法(エキシマライト)導入しております。
予約制になります。
美容皮膚科診療の方
- まずはお電話で、カウンセリングのご予約をおとりいただきますと、スムーズです。
- 医療レーザー脱毛のカウンセリング、化粧品の説明等は看護師、しみ・いぼ・ほくろ等のレーザー治療、抜け毛のカウンセリング等は医師が行います。
- しみ、そばかす等のカウンセリングの場合、正確な診断のため、女性は必ずお化粧を落としていただく必要がございますので、お化粧直し用のファンデーションなどをお持ちください。
- クレンジング等のご用意はございます。
- 同日、カウンセリング後の施術をご希望される方は、その旨電話予約の際お伝えくださいますと、スムーズです。
- ただ、カウンセリングの結果、皮膚の状態、内服薬、持病などにより、同日施術を行えない場合もございますので、ご了承ください。
- カウンセリング後、当院の治療方針、料金にご納得いただければ、同意書にご署名いただき、記録写真撮影のあと、施術となります。
- 施術によって、術後メーク可能なものと、施術部のメーク不可のものがございます。
- 料金は施術前にお支払いいただきますが、現金でのお支払いのほか各種クレジットカードのご利用も可能です。
- なお未成年の方は、いかなる施術の場合も保護者の方の同意、署名捺印が必要となります。